友ヶ島上陸作戦

どうも。先週末、友ヶ島に上陸しました。 往路では人身事故があったり、復活したり、全てがギリギリで走る走る。結局間に合わず、滞在時間がかなり短くなりましたが、なんとかメジャーな南半分(の主要な場所)はどうにかこうにか回ることができたと思います。 ちょっとウォーキングコースから外れたところにはいけませんでしたが。

f:id:rakugou:20150528161354j:plain

島全体としては第二次世界大戦時の名残が残っていて、戦場に使われていたであろう情景を彷彿とさせるものでした。 第三砲台の砲台跡や、道中の木々に絡む蔦の複雑さを見ると、ラピュタの聖地となっていたというのも頷けます。

f:id:rakugou:20150528161442j:plain

灯台では海上保安庁のキャンペーンやっており、飛行機を間近に見ることができたのも良かったです。 思った以上に時間が取れなくて山道を早足で進んでしまい、翌日は節々が痛く動けない状態になりました。日頃からデスクワークでなまった足腰を鍛えておくべきでした。

f:id:rakugou:20150528161752j:plain

次回は虎島、及び第三砲台跡をもう一度見てみたいですね。 懐中電灯やら装備が足りない部分が多々あったので、その辺りを補給したいところです。 懐中電灯は船着場の売店で売ってたのは見かけましたが、てっきり島内で一泊する人向けかなと思ってスルーしてました。どうやら一泊しない人でも第三砲台跡地で懐中電灯で楽しめるところがありました。 あと翌日疲れるまで疲弊しないスタミナと、山道を半ば走ることができるくらいには足腰を鍛えつつ次の挑戦に備えたいところです。欲を言えば登山用の杖がほしい…

f:id:rakugou:20150528161959j:plain

P.S. 南海から何やらチケットがでるらしいので、近々でもう一度行くことになるかもしれないです。 その時は前回の反省を活かして、早めに行ってチケットも買ったり、一本早めの船で出港できるようにできるか次第かもしれないですね。