アワイチ反省会

f:id:rakugou:20180608085654j:plain

梅雨時期に珍しい2日連続の晴れということで、我ながら帰宅してから宿の手配まで最速ペースでやってのけることができたので行ってきました。

awajibicycle.com

今回は1泊2日で淡路島フルで回るルートを設定しました。コースの半分弱くらいは海の見える道を進んでいくため、特に晴れていると走っていてすごく気持ちがいい。

day1(一部区域を取りそこねました…)

f:id:rakugou:20180608201859j:plain

day2

f:id:rakugou:20180608202300j:plain

ちなみに、今回のためにヨドバシであるものを受け取りました。これでルート測定が捗ります。試しにルート測定してみましたが、多少のブレはあるもののいい感じでしたね。ちょっと屋内に弱いスマホだったから不安はあったのですが、使用に耐える仕事をしてくれました。

rakugou.hatenablog.jp

反省点としては以下の通り

  • (塩津付近を除いて)ずっと平坦なビワイチとは違ってアワイチは随所に勾配があり、登りを諦めてしまうヘタレさ、負荷をかけずない方法についての無知、脚力や持久力のなさ、登坂における心技体すべてが不足してました。大腿四頭筋ってどうやって鍛えるんだっけ?
  • 2日目終盤で見せた平地25km/hでの走行、あの力の源はなんなのか。タバコの煙を避けたら携帯パリーンして、びっくりして移動したらねこ踏んじゃったあのやってしまいまくったからか、普段から何かリミッターがかかっているのか、よくわからん。アレを普段から出していけるようにはなる…のか…?
  • 今回はできる限りコンビニで補給物をこまめに購入、休憩しながら進むようにしたのですが、特に2日目の効果はすごかったですね。やはり適切な休息は大事ですね。日帰りの時はウィダーを大量に持って行っておくと捗りますね。
  • 基本的に海沿いのコースのため、顔がしゃりしゃりになるし、顔を洗うと塩の味がした。メガネ着用なのでまだマシだったが、塩や砂避けにフードで顔の露出面積を下げておいてもいいかもしれない。私はめんどくさくてそういうことはあまりしたくないが。
  • 今回は失うものが多かった。サイコンのマグネット、自転車のチェーンキー本体…サイコンは当日買ったからイレギュラーとして、自転車のチェーンキーは何故なくしたんだという感じ。

淡路島南半分をすっ飛ばすルート*1であれば、おそらく100km前後で傾斜がすごいところもない。そのため、朝早くから行くと日が沈み切るまでに一周できそうなので、もう少し脚力をつけてからチャレンジしてみたいですね。

*1:洲本の中心街から国道28号線をひた走り、内陸をショートカットするルート。洲本→八幡→湊の順に進んでいく