いままでのできごと(20170807〜0820)

一週飛ばしましたすみません。

今週(というか先週も含めて)のできごと

  • EXTREAM紀伊半島やってきました。しんどかった。

rakugou.hatenablog.jp

  • 関西青春18きっぷで駆けまわりました。しんどかった。
  • そのためお盆は非常に忙しかった。しんどかった。
  • ルーターがぶっ壊れて新規購入手配をせざるをえなくなった。

rakugou.hatenablog.jp

  • PokemonGOにドハマりして生活に支障をきたしている。

先週の目標の成果

  • 滞りに滞ってるアレの作業を先取りしていく

→今のところ先週より変動なし、それはそれで。今日あたり進められたらやります。

→決まりました。最終9/9〜10できっぷ追加手配で一泊(EXTREAMしまなみor大久野島)もしくは城崎温泉を攻めようかなぁという予定。

  • 専門統計調査士向け参考書の読破(少なくとも一冊)

→本すご買い直したので読みます。

本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本

本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本

来週の目標

  • 滞りに滞ってるアレの作業を先取りしていく(継続)
  • 専門統計調査士向け参考書の読破(少なくとも一冊) (継続)
  • 実家帰省で体調を整える

EXTREME紀伊半島一周

別に青春18きっぷが余っていたわけではないのだけれど、盆休み初日だったし一度はやってみたかったので眠い目をこすって敢行することにした

f:id:rakugou:20170810113610j:plain

出発点は大阪に設定。8:11発だったと思う。朝飯の手配を忘れて慌てて購入していたので画像は省略。最初の乗り換え地点が新今宮大阪環状線から大和路線へ乗り換え。

f:id:rakugou:20170810113606j:plain

2回目の乗り換えは加茂。ここで関西本線に乗り換える。加茂駅で気づいたのだが、学研都市線京都線も、北方向へ出る路線は全て単線のようだ。

ここからが本番といった感じだが、ラッキーなことに「山城列茶」に乗車することができた。計算も予測もしてなかったのだが。ここから茶畑や田んぼ道をゆく。またゆっくり来たいなぁ。

f:id:rakugou:20170810131749j:plain

次は亀山で乗り換え。時間があったので山城列茶の写真を撮影

f:id:rakugou:20170815223343j:plain

そこそこの時間があったが外には出れず、次の鳥羽行きへ乗車。

f:id:rakugou:20170810184339j:plain

とりあえず紀勢線に乗ったらネタ画像を撮影する夢があったのですが、叶って何よりです。

f:id:rakugou:20170810131225j:plain

多気駅での乗り換え、最大の待ち時間があったが、外に出たところで開いてるかよくわからないお食事屋さんと、デイリーヤマザキしかないので、あらかじめ昼飯を作ってきた。

本当に駅の外は何もない。

f:id:rakugou:20170810130929j:plain

これより新宮行の244分におよぶ長時間ライドになります。

f:id:rakugou:20170810183431j:plain

新宮駅から再びJR西日本管轄になる。ここから紀伊田辺までも結構長時間の乗車となる。

f:id:rakugou:20170810182011j:plain

途中紀伊姫-串本間で橋杭岩が見れるが、いい感じではないですね。観光するのであれば串本からレンタサイクルなり借りて道の駅くしもと橋杭岩から見るのが良さそうです。

f:id:rakugou:20170810203647j:plain

紀伊田辺駅。ここまで来ると何回か来ているので馴染みはありますね。待ち時間が26分あるので食料を調達しようと計画していたが軒並みシャッター街で、開いてる駅前のラーメン屋さんで食べるには険しい時間だったので、散策してクーラーで冷え切った身体を温めるのに使ってしまった。

f:id:rakugou:20170810223329j:plain

ようやく和歌山駅へ。ここまで来ると終盤ですね。飲み物を買おうと駅構内のセブンイレブンを探そうとしていた時、

f:id:rakugou:20170810224032j:plain

偶然にもくろしおのパンダ号がちょうど和歌山駅へ入線してくるところを撮影に成功。最近ニュースで見たのですが、1車両だけのはずなので見れないかなと思ってたのですが、あえて良かったです。

f:id:rakugou:20170810230827j:plain

日根野駅。ここの乗り換えは特にどうということはなく、普通から関空快速との接続。時計は23:00を過ぎてはいるが座れない。飛行機で帰ってきた人がこれだけ多いということか。

f:id:rakugou:20170812225045j:plain

天王寺駅、ここで乗り換え、ここまで来ると一応一周は達成できるが、ゴールではないので、もうひとふんばり。

f:id:rakugou:20170812225154j:plain

ゴール地点大阪駅。お疲れ様でした。ここで日付が変わります。

写真撮影会反省点栗林公園(2回目)

今回の青春18きっぷ、本当にどうするか悩みますね。日帰りで行けるところで夏に行きたいところは結構行き尽くした感があるので、今回は2周目ということで栗林公園に行きました。 以前四国一周に行った時の初日に行きましたね。

201208四国一周②(栗林公園)

栗林公園といえばお決まりの構図がいくつかあって、それをなぞっていく要領になりますが、お決まりの構図がたまらなく絵になります。

f:id:rakugou:20170730140346j:plain

光加減からすると、朝方に行くのがいいっぽいです。どうやら朝6時とかの段階で開いているようなので早すぎる分にも問題なさそうで、また昼間とは違った画になりそうです。

f:id:rakugou:20170730143037j:plain

反省点

  • お決まりの飛来峰からの撮影が殆どになっていたので、違う方向からのアプローチはもっと意識すべきだった。
  • 色味を青っぽくいじりすぎたきらいがあるので、もうちょっと緑の映えるニュートラルな感じにすべきだったかなぁ。ちょこちょこ設定をニュートラルに戻しておくことが肝要。*1
  • 超広角の奥行きがすごい。すごすぎて依存してしまいそうな気がする。16mmくらいでコンパクトにまとめる技術が必要。
  • 庭園の緑をどう表現するかが悩みどころ。Velviaだと派手すぎて作り物っぽいし、クラシッククロームだと色彩が足りない。かといってAstiaだと柔らかすぎてキリッとさせたい。

まとめ

ちなみに最初に貼ったFlickrでリンクされているのが多分6年前くらいに行った時の写真で、他は今回の写真。カメラの機能など何も知らず記録用に撮影するばかりだった頃から6年、あれからうまくなっているんでしょうか。

f:id:rakugou:20170810211652j:plain

*1:とはいえ、後から見返すとそこまで悪くなかったような気がします。

【稟議】Aterm MR05LN 購入稟議

【購入商品】

Aterm MR05LN

【金額】

  • \20,890-

    【購入場所】

    ヨドバシカメラ マルチメディア梅田店

    【購入理由】

  • もともと持っていたMR03LNの液晶画面が破損しました。その代替としての商品になります。

  • 幸い液晶が破損しているがルーターとして(タッチ操作は完全にできなくなったものの)機能するので、デスクトップPCに有線接続する家庭内子機としてMR03LNを使用します。
  • そのため、まだ購入をしていない下記稟議につきましては、却下となります。

rakugou.hatenablog.jp

  • デュアルSIMとして機能するため、上限に達した際の非常用プリペイドSIMカードもしくは0SIMを2枚目として非常時の際の運用を検討します。*1
  • なお、SIMのサイズが変わるので、この際にSIMの見直しを行っていきたいと思います。

ルーターとしては非常に外圧に弱い子らしいので、気をつけましょう。

*1:要リサーチ

ひまわり、転車台、亀

平日にまた休みを取ってしまったのと、「今日を逃すとひまわり畑が見れなくなる」という天啓を得たので行ってきました。 今回は図らずも3本立てです。

ひまわり畑

かねてから行きたいと思っていた場所。駅からの徒歩がなかなかキツかったです。機材の持ち運びもあったので、タクシーでも使ったらよかったかなあ。

f:id:rakugou:20170727113528j:plain

さすが16万株(運営発表)ということもあって、見晴らしはすごくきれいでした。しんどくても朝をやや早めにして正解でしたね。昼からは人も多くなってきたし、津山にも行きたかったので早々に撤退。

f:id:rakugou:20170727113159j:plain

転車台

ここに着くまでに携帯の電源がなくなり、Type-CなUSBケーブルや日焼け止めも忘れ、佐用や津山でホルモンうどんが食べれなくなりそうになったり色々なことがありました。

f:id:rakugou:20170727163616j:plain

ということで津山鉄道まなびの博物館。リサーチ不足が原因なのですが、閉館時間が16:00で持ち時間が30分しかなかった。まぁ狭かったのでどうにかなりましたが、奥の展示コーナーには行けなかったですね。ぐぬぬ

f:id:rakugou:20170727155259j:plain

上記の通り閉館時間を完全に読み違えていたため当初の想定より1時間早く終了し、1本早い電車に乗ることができたので、津山線亀甲駅へ。 駅舎が特徴的なのと、クサガメを何匹か飼育していて、亀のオブジェが至るところにあるのがツボですね。亀づくし、行ってよかったです。

f:id:rakugou:20170727171240j:plain

ちなみに亀甲駅がある美咲町は棚田がきれいらしく、夕景はかなりすごいらしいので、これは見に行きたいですね。距離的にはそれほどないので輪行もありかと思いましたが、高低差が300mと聞き諦めました。マイカー所有は道のりがかなり遠いので交通手段どうしようかなぁ。

f:id:rakugou:20170727165600j:plain

あとがき

姫新線津山線は今回初めてでしたが、姫新線はなかなか情緒があってよかったです。津山線はノスタルジー号もどきにちょっとしか乗れなかったのが残念ですね。ノスタルジー号は祝日のみで、もどきに乗るには運次第(配車的に巡り会えたら)なので今度は乗ってみたい。岡山駅のコーラ瓶の自販機の位置は把握しているので、今度こそはという感じですね。機会が訪れるかは未確定ですが。

今週のできごと(20170731-20170806)

いままでのできごと

  • OSC京都に行ってきました。
  • 冷凍庫を空にしてしまおうキャンペーンをやっているのですが、なかなか先に進みませんね。生のまま冷凍している肉類の消化に頭を悩ませています。
  • ファイアー、アレ捕まりませんね。ただでさえ高くて遠いところにいるポケモンはつらいのに、明日までで非課金ではチャンスはあと1回ってつらくないっすか。
  • 最近夜型になりつつある。朝起きるのがつらいけれど、夜10時くらいからブーストがかかってくる。というか夏休みの最後に宿題を頑張る的なアレが働いているのかもしれない。
  • 仕事がつらい

先週の目標

  • 滞りに滞ってるアレの作業を先取りしていく

→進捗あり、1日引きこもって光明が見えてきた感じがします。(表面的には)90%の進捗です。

→エクストリームしまなみをやってしまおうか考えているところです。あとはエクストリーム紀伊半島。本当にエクストリーム好きだな。これで残りの分は消化できますね。

  • 専門統計調査士向け参考書の読破(少なくとも一冊)

→未了。今週できるかなぁ。

今週の目標

継続

今週もがんばりましょう。

天神祭反省会

お疲れ様でした。

ここ最近の中で最高の定時退社をキメた後、逸る足で都島大橋へ向かいました。 正直立ち位置をどこにするかは非常に悩みました。 源八橋まで南下するかも悩んだんですが、人の移動を勘案してかなり時間がタイトになるということがわかったのと、望遠レンズだと今まで小さいと思っていた都島大橋からの撮影でも十分いけるのではないかと考えました。

反省点

  • 手持ちでは非常に難しいことがわかった。手持ちでどうこうできるレベルでないシャッタースピードにしたので。花火のかなり下の方から超広角で狙うやり方なら手持ちでもどうにかこうにかやれたのかもしれない。
  • カスタム設定の高速道路夜景撮影用で色味はよさそうな気がする。一応暗めの夜景なので、赤みはいささかニュートラルにした構成。青みは少し減らしても良かったのかもしれない。というか、そもそも背景真っ暗前提なので、ホワイトバランスは最悪いじらなくてもよかったのかも。
  • F値シャッタースピードは一応Fは8、シャッタースピードは1秒か1/2秒と型が決まったのでよかった。ISOは経験で補正しましょう。目分量的には800くらいかなぁ。三脚とレリーズがないとバルブ撮影は無理だろうなぁ。光の量が多くて鮮やかな仕上がりになるんだけど。
  • 途中で手持ちの設定になってしまっていたことがすべての敗因だった。ISO4000とかピントがガチ合ってないと詰むでしょこんなの。

f:id:rakugou:20170725204125j:plain

  • ピント合わせだが、正直マニュアルの無限遠とかのほうがよさ気。マニュアルフォーカスはしたことがないので、ここは経験不足がたたった。ピンぼけの写真が半分くらいで泣く泣く削除した。
  • 三脚は新しいのを導入したので、操作がいまいちわかっていなかったのが辛いところ、雲台が別になってるのは初めてだったんだよなぁ。

rakugou.hatenablog.jp

  • 超望遠レンズすげぇ。今日この日に間に合ってよかったよ。
  • 場所取りはすでに人間が多かったので失敗。基本は平日なので場所を取るのはご縁がなくなる可能性があるのでリスキー。OAPかどこかで花火を見下ろすということもやってるらしいけれど、高いだろうなあ。

まとめ

まぁ、花火撮影は1年目は下見だけになるっていう話もあるくらいだし、今回が下見だと思えば、うっ。

f:id:rakugou:20170725204801j:plain

というか、もっと静かな花火大会で三脚おっ立てて撮影したいですね。天神祭だとそれどころではない。