自作PCを見直したいと思った話

ちょっと自作PCの動きがもっさりしてきたので、見直す機運が高まってきたかなぁと思いましてネットを物色する日々を送っています。 おそらく作ってから4年、紆余曲折ありながら、買い替えどきか、そうでもないか考えることもしばしばなので、現状の考えを備忘録的に

CPU

今のところはIntel Core i5 6500を使っているが、VirtualBoxを使ったときにゲストOSのWindowsがもっさりする。

今時ノートPCでも4コア8スレッドのCPUが多くなってきたので、2コア4スレッドで運用するのはちょっと低スペックかなぁとも思わなくもない。

VirtualBoxとはRyzenのほうが相性がいいらしいという記事を見かけたので、ちょろっと気にはなっている。

Intel買うとしても、次はCore i7かなぁ。オーバークロックするかは別にして。

マザーボード

とりたてて今のマザーボードで不自由していない。あまり拡張していないというのもあるし。前述のRyzenにするなら買い替えかなぁというところ。

ケース

大きな不満はないけれど、四角いほうがいいなぁと感じた。ほら、上にティッシュ箱とかバックアップ用のHDDとか置けるじゃないですか。上が斜めってるとそれができないんですよねぇ。

あと、下の電源部分のファンのカバーがボロボロなので、そちらの交換も迫られている*1

一応これが候補ではあるけれど、壁にティッシュケースをベタ付けするか、机の天板裏に仕込ませることで解決できるので、一旦保留。

デメリットとしては5インチベイの引き出しが2つ使えなくなる点。何気に散らかりやすいSDカードとかUSBとか印鑑とかまとめるのに引き出し便利なんですよね。

電源

電源については要確認。

ストレージ

稟議提出済み。

rakugou.hatenablog.jp

詳細は省略するとして、速さをどうこうするのも必要だが、ストレージ周りの整理はしてメンテナンス性を上げておきたいところ。値段がみるみる上がってるからなぁ。

メモリ

VirtualBoxがもっさりしているのが気になるところ。それ以外は概ね快適なので普通に使う分には困ることはないが、メモリの値段が上がりきってしまう前にもう16GBくらい追加しておくか悩みますね。

電源

KRPW-N500W/85+を使用。将来的にはもっと高出力なやつに変えたほうがええんかなぁ。

HDD

隔年くらいで買い替えて、バックアップも取ってるのでヨシ。今はWD Blueの2TBを使っています。

VirtualBox仮想マシンSSDに移すとすれば、1TBでもギリギリ運用はできそう*2が、ちょっとギリギリ運用は危険である。

*1:ただし、買ってしばらくしたくらいにはすでにボロボロだったので、ネジ止めとかしないようなカバーはあまり使わないほうがいいのではと思ってしまった。

*2:ただし、頻繁に旅行に行くようなことや、写真熱が上がってくるということがあれば、みるみるHDDの容量を食っていくことになる。