【稟議】自作PC

購入商品

自作PC

購入場所

未定

金額

予算10万円程度

購入理由

  • 無線に関してはルーターをかませて使っているおりデスクがごちゃごちゃしているので、本体にアンテナをつけることによって配線を簡素化したいため。特に昇降デスクを導入してからというもの、ルーターの配線にかなり難があるので、繋がなくて良いものは無理に繋ぎたくない...
  • PCがもう一台必要になるので、私が使っているものを更新するため。
  • M.2 SSDをメインの他にもう一つ繋げて、OS側の自動バックアップを走らせて万全を期したいため。
  • 音声プラグ(前)は、右しか音が聞こえず、(後)は全く聞こえないので、USBをかませるか、HDMI端子を接続しているディスプレイを経由しないとちゃんと音声が聞こえないためケースも見直したい。
  • 将来的にNintendo Switchみたいなモニターに接続する端子を増やすときにHDMIが優先的に持っていかれそうなので、PC側はDisplayPort端子を持ったものにしたい。オンボードで対応するか、安めのグラフィックボードを足すかは未定*1
  • 当面Windows仮想マシンを全面に使わざるをえない状況になってきている*2ので、仮想マシンに充てるメモリを拡張させたい(本体のメモリ16GB→32GB)
  • 優先順位的にはかなり後になります。今のパソコンがそこそこ元気なので、少なくともあと3年くらいは戦える。

構成

候補です。性能バランスというよりロマンを重視しました(キリッ

マザーボード:ASrock X570 Extreme 4

完全にロマンとデザイン重視。後述するスペックからしてややオーバースペックな気もしていますが、青いラインがかっこいいので持っていて気分が上がりそう。

ただし、条件的にwifi SSDトレイがあり、SSDが2つ置けて、前述のDisplayPortをオンボードで使おうとすると、Extreme4だとDisplayPortは組み込みにはないんですよね...ここはすべて満たせるB550かX570のSteel Legendにするかは悩みどころ。

CPU:AMD Ryzen 7 3700X

こちらもロマンだが、VirtualBoxを動かす頻度が上がってくる&ある程度仮想環境での馬力も必要かもと考えると、CPUやスレッドの数もある程度必要なのでRyzen 7にしたほうがいいんだろうか...Ubuntu1本での常用ならRyzen 5系統で考えるのもありかなぁ。

メモリ

16GBを2本で、将来残り2スロットで拡張できる余白も開けておきたい。

電源:

ある程度拡張性をもたせつつGold認証にした。グラフィックボードについてはあっても550W出力だと想定では困らない*3んですが、後からなにか足すってなった時にキツそう...

グラフィックボード

未定、Extreme4ならDisplayportの端子が欲しいので付け足すかも。ただし現状ネットゲームをする予定はないので値段重視でスペックはあんまりなくていいかも。オンボード程度で問題ないかな。

ケースInte

安さでチョイス。今のPCケースと機能の差はあまりなさそう。ただフラットヘッドなので天板に小物が置けるのがメリット。

CPUファン

Blu-rayトレイ

(私はいらないんだけど)移転先が必要とのことなので...PlayStation4YoutubeBlu-rayビューワーとして使っているんですが、いかんせん前者の広告がすごいのでどうにかしたいとのことです。しかしDVDトレイが認識しなくなったので、どうするかちょっと迷っています。

その他

  • 見てくれと使ってみたさ重視でRyzenをベースにしたけど、グラフィックにこだわらないというのなら、IntelのCore-i7 10700あたりにしておくとコスパ的にもよろしいのかも知れない。そう考えると稟議内容からガラッと変わるかもしれません。

*1:ただ、グラフィックボードを足す選択肢にしようと思うと値段が跳ね上がってしまいつらいんですよね...

*2:特に苦しいのは期間限定ですが、諸事情でZoomのWindowsでしか使えない(deb版、Snap版のZoom最新バージョンでは使用できないことを確認済み)複数人のピン止めが必要になるので、不安要素が強い。

*3:困らないものの、DisplayPort対応のグラフィックボードは調べてみたらハイスペックで値段が高いものしかない...スペックオーバーなら電源を750Wにすることも検討しています。