OSC京都に行ってきました

表題の通り行ってきました。

Pokemon GO

基本的に1日フリーにしていたので、朝は京都以遠の運賃の節約も兼ねてPokemon GOしてました。せっかくのフリーザーデイとコミュニティーデイの同時開催だったため、酷暑の中気合を入れたところ、個体値96%なフリーザー1体と、100%のカメックスが1体(サングラス)、98%なカメックスが3体(うちサングラス2体)出てきたので強い推しが出てきて嬉しい*1ですね。全力で育てていきます。

割と早々に高個体値が出てくれたおかげで歩行時間も短くできて良かったです。ハイドロカノン目当てで大量に進化させたので飴不足が気になりますが。

閑話休題。本題はOSC京都です。 あわしろいくやさんの講演2コマ続けて参加してきました。

blog.goo.ne.jp

Ubuntu 18.04 LTS

  • Yaru(テーマ)とSuru(アイコンテーマ)が試せるということでやってみたい。ざっぱ〜ん♪Vol.7みたいにMacのパクリを追求するのもいいけれど、「Ubuntuフラットデザイン」と考えると、新しい物好きとしては飛びつきたくなりますね。
  • スマートフォン(not Ubuntu Phone)連携は利便性の向上を感じさせる(と同時にUbuntu Phoneの終焉を突きつけられる)内容でした。マウスやキーボードのようにスマートフォンでパソコンを操作するというのは、Impress Remoteでしか使ったことがなかったですが、タイピングする手と干渉して何かと不自由なマウスパッドを無効化して代用として使えるというのも、細かいですが便利になるかなぁと思います。
  • 全文検索についても期待が高まります。ネタとしては古いかもしれませんが、webクリップの機能があれば、脱Evernoteも見えてくるのではないかと思ってきました。

qtamaki.hatenablog.com

LibreOffice

そういえばRMarkdownがやってきてからWriterとImpressの機能はほとんど使ってなくて、小遣い帳をCalcで管理しているくらいであまり使っていなかった...

  • epub対応とのこと。以前は確か拡張機能でエクスポートできていたかと思います。出来を見ると運用を考えるというにはもう少し先っぽい。縦書きが強めとなると今後の期待が高まりますな。
  • 全体的にデザインをシュッとしているのはいいですね。最近はRmarkdownで作ることが多いのでせっせとCSSいじりをしていますが、GUIでデザインをなんとかできるのならそれにこしたことはないですし。

というわけで実りの多かったOSC京都でした。たまにはこういうところに顔を出すというのもいいですね。

*1:ゼニガメ個体値の実績が異様に高いのは、リサーチタスク「ゼニガメを5匹捕まえる」で比較的高個体値のサングラスゼニガメが出現するから。

自転車設備拡張計画

運動不足解消、精神安寧、体力増強、荷物運搬、最近とみに自転車に乗ろうと意識しだしたので自転車設備を拡張したいなぁと思っています。 あくまで予算の範囲内ですが、拡張できれば背負う荷物が減るので腰痛軽減と積載荷物の増加の両方が期待できます。特に輪行や宿泊を伴う長時間走行には有効と思われます。

フレーム袋

バックパックまで置けるようなやつを買おうかと検討もしたのですが、輪行の際の設置がめんどくさそうです。 大きめの袋だと少なくとも輪行バッグくらいは詰めることができるかなぁと。

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

このへんはあると非常食へのアクセスがよさそうですね。特に熱中症ハンガーノック対策だと、リュックサックにあると取り出しに時間がかかるので、サッと取り出すことができるとこまめに補給する習慣がつきそうです。

バックパック

バックパックはこの辺の条件があると漕ぎやすくなるかもと思っています。

  • 腰位置で止めるものがあると良い。バックパックがゆっさゆっさ動くと腰痛がひどくなりそう。
  • 容量は10〜15L。最低限カメラと着替えとガジェット関係が入るというところがあるが、あまり詰め過ぎることが(でき)ないようにしたい
  • 背中のクッション、それと蒸れ防止。汗をかくとすぐに塩ができてしまうのだ。

今はGREGORYのSketch 15を使っていますが、1つ目がネックになります。荷物を軽くすればいいだけなのですが、一眼レフ一式だけで1kg超えてくるので悩みどころです。

これらを解決させようとすると、GREGORYのWIWOK 12あたりが理想的かもしれません。広くないので無理に詰め込むこともあまりないでしょうし。

輪行袋

輪行袋は今のものがほつれたりところどころ穴が空いていたので購入しました。GIANTの純正品でサイズにバリエーションがあって迷いました。一応どれも電車での輪行は可能とのことでしたが、輪行の規定は鉄道会社によってもまちまちだったりするので一番小さいものが無難でしょう。あと、軽さは正義ですし。小さいのでボトルケージに入れられるところもよいです。入らないようなら前述のサドルバッグに詰めてもいいかもですね。

トラブル用品カプセル

サドル下に容量の大きい袋を搭載するとなると、カプセルが必要となってきます。 とすると、ドリンクホルダーに入れるしかなさそうですが、 タイヤレバー、予備チューブ、ポータブルレンチキット、(欲を言えば)簡易空気入れが入るくらいのサイズだとどれくらいがいいのでしょうか?

メガネ

視力がそもそも悪いのと、目が焼けるダメージが大きくなってきたので、普段使いでもある程度使える調光グラスを買ってみました。実用テストはまだですが、目が焼けて痛いというのは回避できると疲労の軽減になりますね。

rakugou.hatenablog.jp

いままでのできごと(20180723-0729)

今週のできごと 

  • Pokemon GO スペシャルデー、金曜の分のチケットは秒でなくなったと聞きます。私がタリーズ行く頃にはすでに全滅でした。明日はイオンの分があるので、ゲットされた皆様楽しんでください。
  • とはいえマクドだけは入手していたので、一日だけ楽しんでました。いい個体はアンノーン98%くらいで、あとはヨーギラスとラッキーの飴回収してたくらいですが、この前のコミュニティ・デイと合わせてヨーギラス艦隊ができそうなくらい飴が増えました。砂が足りない...

support.pokemongo.nianticlabs.com

  • 台風の被害はトマトが横転したのと、ハンガーが散乱したことくらい、幸いにも前者は立て直したらしゃんと元気になり、黄色の色づき方がよくなってきてるし、ハンガーは自宅に散乱したくらいで、迷惑をかけるバラマキはしていなかったようです。ただ、数合わせするとないような気がする...もともとハンガーは少なかったような気もするのだが。
  • この土日は生産性が非常に悪かった。土曜日は寝て起きたら一日が終わっていたし、日曜日はハンバーグ作ってたら一日が終わっていた。安かったこともあって1kg超のハンバーグを作ったが、欲を言えば倍くらいのハンバーグを作ってチビチビ消費していくサイクルを確立させておきたい。
  • 7月が終了しそうですが結局予算は達成できず。黒字だけど残せている額は微妙なところ。まあ臨時出費の椅子については思考中です。8月は外出が多いのと、そろそろ本を買って勉強しないとと思っているのでどうするかなぁ。
  • ざっぱ〜ん♪、なにとぞよろしくお願いします。 

zpn.booth.pm

gumroad.com 

  • しごとがやばたにえんの無理茶漬け 

先週の目標の成果 

  • 姿勢矯正・腰の治療(継続) 
    • 容態が落ち着いてきたので、退院が近いというところ。しかし、メンテナンスのため頻度を落として継続するか、自室での座位を意識するために椅子を買ってしまうかが悩みどころ。

rakugou.hatenablog.jp

  • 宇宙本の着手(4章まで) 
    • 今のところなんとかやっていってるところ。現状半分くらい進んでいて、継続します。
  • 夏休みの旅行プランの詳細を固める
    • 行きたいところしか決まってない。それに、台風とか気象条件や予定の変更もあるので、イレギュラー用の予定も組んでおかないといけませんね。

来週の目標 

  • 姿勢矯正・腰の治療(継続) 
  • 宇宙本の着手(4章まで+5章を進める)(継続) 
  • 夏休みの旅行プランの詳細を固める(継続) 

Zenfone 5 武装品レビュー

(過去記事)

Zenfone 5を買うにあたって、周辺機器の手配も同時に行いました。周辺機器と言っても、スマートフォンを守るバンパーと液晶保護フィルムというところではありますが、アワイチの際にZenfone 3を落として見るに耐えない姿にしてしまったため*1、特に液晶フィルムの保護にはより気を配ろうと考えました。

バンパー

Zenfone 3でも同じ系列のバンパーを使っていたので、ある程度落下耐性など信頼はできそう。 改善された点としては、USB Type-C端子の間口が広く作られているので、前回は純正品のケーブル以外の接続は難しかったが、今回は色々なケーブルに接続することが出来る。純正ケーブル以外はバンパーを外してから充電していたが、その必要がないというのは非常に助かる。

デカい、重い、あとGPSに難あり*2、特に屋内でのGPSは認識しないと言ってもいいくらいというところがデメリットだが、重さに関しては使っていれば手首も鍛えられて慣れてくるだろう。というか、画面サイズ6.2インチと称してはいるが、同じく5.5インチのZenfone 3と殆ど同じ大きさ、重さなので、今まで使っていたかのようにしっくりくる。ということは、知らず知らずの間に手首が鍛えられているのかもしれない。

液晶保護フィルム

今回は液晶保護フィルムは力を入れることにしました。

  • フチ含め全面保護(アワイチの時は不幸なことにフチからヒビが入ってしまったのだ。)
  • 硬度9Hガラスフィルム このあたりを押さえた上でかつ安価なものにした。本当はヨドバシあたりで店頭で買ってフィルム貼り付けサービスを利用するところまで検討はしたが、なかなか納得できるフィルムが見つからなかったのでAmazonで発注して自分で貼り付けることにした。

使用後の風呂場で貼ってみました。位置としてはほぼほぼ満点をあげたいくらいでしたが、気泡がかなり残ってしまいました。貼りたては液晶部とそうでないところの間にスキマがあるっぽい様子でした。埃が1点僅かに入ってしまったものの、それ以外は埃のせいではなさそうです。それでも、使用しているうちに気泡が完全になくなっていたので、今の所人生最高の出来だったと思います。毎日気泡のない画面を見ることができるので、自己肯定感が高まりますね。

次こそはパリーンしないようにしたい

今のところ表面に目立った傷もついておらず、大変綺麗で喜んでいます。今後この状態を継続するためにも、スマホを落下させないようにしていきたいですね。

*1:落としたZenfone 3は一応起動するし、Zenfone 5のGPS感度が壊滅的なので、現在はいざという時のバックアップ兼PokemonGO専用端末として活躍してもらっています。

*2:GPSの感度に難があるのはアルミバンパー特有の悩みで、Zenfone 3の時はStravaを使うには別に問題なさそうだが、Pokemon GOをする時に微妙にズレてレイドバトルに間に合わない問題が発生するという感じだ。

Zenfone 5レビュー2 〜小豆島撮影

rakugou.hatenablog.jp

前回のZenfoneのレビュー。内容が多くなってしまいそうだったのと、カメラの性能を試す機会が出てきたので、レビューを分けてみました。

今回の旅は青春18きっぷ1日目の小豆島日帰りです。せっかくなのでこのブログでアップする写真は全てZenfone 5で撮影しています*1

試しに瀬戸大橋の中から撮影風景をスクリーンショットで。マニュアルモードにすると電子水準器やトーンカーブが出てくるので、コックピット感があって格好いいです。UIにオトコ心くすぐられますね。

f:id:rakugou:20180725085014j:plain

昼間の風景ではHDR写真が有効だと思います。パキッとした画が撮れますね。特にこのオリーブ園の風車の写真は明暗差が激しく、普通に撮ると奥に見える海岸線が黒潰れに近い状態になってしまいそうですが、きっちり色が残っています。

f:id:rakugou:20180725085725j:plain

一眼レフ顔負けのダイナミックレンジで撮影することができますね。「ガッツリ気合を入れて撮影に行く!」という特別な熱意がない限りは、荷物を大幅に軽くするためにカメラはZenfone 5だけでいいんじゃないかなぁと思ってしまうほどです。

f:id:rakugou:20180725230136j:plain

f:id:rakugou:20180725230603j:plain

ただ、夕陽など一部条件下では問題ありなようで、逆光であるとちょっと気持ち悪い写りになります。夕陽の赤や黄色を活かしてあえて黒く潰したいたい場合は、HDR機能はOFFにしておいたほうがいいかもしれませんね。夕陽みたいな難しい条件下で撮影する場合は一眼レフやミラーレスカメラを使うのが無難でしょう。

f:id:rakugou:20180725085938j:plain

ラップトップ飯フォトでは上から撮影していますが、全体的にくっきりと写っていると思います。「今日の晩ごはんこれ食べた」ということを示すツイートであったりでは有効ですが、背景をぼかして撮ろうとすると、被写体に近づけたり工夫して撮影する必要があるかと思います。

f:id:rakugou:20180725230501j:plain

旅程

今回の旅程はこちら。今回は青春18きっぷで行ったため、現地滞在時間が短めです。 そのため小豆島での移動手段について悩みに悩んだんですが、バスの乗り継ぎがあり便も多くなかったこともありレンタカーを使うことにしました。 猛暑なので十分な装備がないと大変危険ですが、特にエリアを絞って観光するという場合はレンタサイクルにしてもよさそうでした。 情報が変わっているかもしれないので、参考にする場合はあくまで目安にとどめておいて、列車ダイヤや各種運行情報などよく確認してください。

  • 往路
    • 大阪8:00発→相生→岡山(昼食手配)→高松...高松港→土庄港13:35着
  • 小豆島
    • 土庄港→オリーブ園→樹齢1000年のオリーブ→エンジェルロード→土庄港
  • 復路

    • 土庄港17:10発→高松港...高松→岡山(夕飯手配)→姫路→大阪21:58着
  • 交通費

    • 青春18きっぷ1回分(¥2,370)
    • レンタカー2時間+延長料金(¥4,290)
    • フェリー代往復合計(¥1,860)

*1:X-T2でも撮影しているので、そちらはFlickrに近日中にアップ予定です。

Zenfone 5 レビュー

デカいアイツがやってきた

Zenfone 3がパリーンしてしまったため、先般の稟議で上げたものを購入しました。値段は5万円くらいで、あのヨドバシでも1%ポイント還元の中、upgrade GOキャンペーンのおかげで10%の現金値引きに成功しました。本当はMoto g6という選択肢もあったのですが、2年使っていくにはスペックに困りそうな気がしないでもなかったので、将来スペックに困りたくないなぁという理由でハイグレードめなものを購入しました。

rakugou.hatenablog.jp

開封の儀

f:id:rakugou:20180630163020j:plain

今回はお高めな買い物なので開封の儀。箱の外観は個人的にすごく好みなので、期待が大きくなりますね。青のメッキが素敵です。

f:id:rakugou:20180630163540j:plain

びっくりしたのが、付属品としてシリコンカバーがあったというところです。Amazonで別のバンパーを手配していたのですが、国際便ということもあり到着が7月中旬になってしまったのということもあって助かりました。カバー自体に皮脂や手垢が溜まっていって見た目が汚くなることが理由でシリコンカバーがあまり好みではないので、今は取り外しています。デザイン自体も側面に「Zenfone」とあしらわれている以外はこれと行った特徴もなくシンプルなため、非常用として使用し、気に入ったカバーがある場合はゆっくり選んで別途購入するのがベストだろうと思います。

Type-Cの給電について

  • 手元のAnkerのモバイルバッテリーで急速充電できるか試したところ、9V==1.5Aくらいでの供給、ディスプレイも充電画面に「+」の表示があるので、高速充電だと思われます。

f:id:rakugou:20180724075255j:plain

一方、付属品のASUSのACアダプタでは4.8V=1.7Aくらいの供給。いささかAnkerのモバイルバッテリーのほうが供給が早いようです。

f:id:rakugou:20180724075418j:plain

とはいえ、最大電力である18W(9V==2A)の組み合わせは、先程のAnkerの充電器では非対応であり、付属品の充電器も対応していない(最大5V==2A)とのことなので、急速充電したいと思う場合は18W(9V==2A)対応のものを用意するのが1番です。

レビューするほど重たいアプリは殆ど使わないので、カタログスペックを持て余している感じがしますが、普段遣いのアプリケーションはどれもこれも問題なくキビキビと動いてくれます。今回は外装と給電についてで、実は続編があります。

いままでのできごと(20180716-0722)

今週のできごと

  • 最近いままでのできごとで取り上げることがなかった我が家のトマト菜園、無事緑からだんだん黄色に変わっていこうとしている大きな実をつけていて、収穫間近というところ。記憶が違ってなければ黄金トマトが収穫されるはず。連日の猛暑が気がかりだが、日なたに置いて、水を交換してあげるとしゃんとするので、今のところは大きな心配はなさそうだ。
  • ここ最近稟議ラッシュなので、稟議の通り購入していては私の財布がもたない。緊急性があるものや期間限定品、リプレースがいくつかあるので早めに優先順位を決めてせねばならないが、きっついなぁ。

rakugou.hatenablog.jp

rakugou.hatenablog.jp

rakugou.hatenablog.jp

rakugou.hatenablog.jp

  • からかい上手の高木さん」の聖地として土庄町が紹介されていて、行ってみたさが高まってきたので、その場のノリとかなんとかで土曜日の夜考えて次の日に行ってきました。また何か書きます。

takagi3.me

  • サンダーデイ、しょっぱいサンダーしか捕まらなかったのが残念。個体値90%以上は一匹もいませんでした。ちなみに6戦で色違いが2体。次のフリーザーチャレンジ兼ゼニガメの日に挑戦したいけれど、OSCと被ってることもあって参加は限定的ですね。
  • ざっぱ〜ん♪、なにとぞよろしくお願いします。

zpn.booth.pm

gumroad.com

  • しごとがやばたにえんの無理茶漬け

先週の目標の成果

  • 姿勢矯正・腰の治療(継続)
    • 電気治療の導入があった。が、正直1番高いプランだと、例のワーキングチェア買えるんですよね...おそらく根気よく治療がベストっぽい。

rakugou.hatenablog.jp

  • 宇宙本の着手(4章まで)
    • 旅行してたので今週はおやすみ。
  • 部屋の模様替えの試算
    • 試算はしてみて、なんとかなりそうではありましたが、朝は直射日光を浴びることになるのでモニタやPCの劣化が心配。模様替えしたとしても秋頃になりそう。

来週の目標

  • 姿勢矯正・腰の治療(継続)
  • 宇宙本の着手(4章まで)(継続)
  • 夏休みの旅行プランの詳細を固める